fc2ブログ
岡山大学の学生や教職員を中心に結成した被災地支援団体です。
page top
おかバトブログ移行しました!!

こんばんは!

こちらでのご報告が遅くなってしまいすみません...

実は2月よりameba blogへブログ移行しました!!

新おかバトブログはこちらから


ずっと使ってきたこのブログは過去の活動報告等が見れるよう、残しておきます。

今後の活動報告やお知らせ等は新ブログの方で更新して参りますので、要チェックです!!


今後ともどうぞよろしくお願い致します。


スポンサーサイト



page top
防災講座@富山公民館
みなさん、おはこんばんにちは!(いつ見ても大丈夫です!)

ここ最近は寒さが一段と厳しくなってきました!
お久しぶりの登場、M1になりましたあおいです。


本日は、12月14日に開催致しました
とみやまジュニア防災教室についてのご報告です。


まず初めに
とみやまジュニア防災教室とは…
→近年、災害発生の増加・地域住民の方々の関心の高まりを受けて、H27年度から富山公民館・富山中学校・富山青少年育成協議会が連携して、地域の安全安心を担う人材、とりわけジュニア世代(中学生)を対象に実施されている防災に関することを学ぶ教室です。

つまり、中学生が積極的に防災について学んでいるということですね!
素晴らしいです^_^


おかやまバトンはこの防災教室で1コマ授業の担当をさせていただきました。
具体的に授業で何を行ったかというと
クロスロードです!!
/*一応、説明を載せておきます。*/

クロスロードとは…
→阪神・淡路大震災で、災害対応にあたった神戸市職員へのインタビューをもとに作成された、カードゲーム形式の防災教材で、プレイヤーは、自分なりの理由を考え、苦心の末に「Yes」か「No」か、一つだけを選び、自分の前にカードを裏返して置く。合図で一斉にオープンし、多数派の人は、青座布団を獲得できる(1点)。一人だけの人がいる場合、その人は金座布団(3点)を獲得し、他のプレイヤーは何ももらえない。座布団の配当を終えたら、問題を全員で話し合う。という内容です。話し合いをしつつもゲーム感覚で楽しめるというところがメリットです!

 おかやまバトンでは、このクロスロードを中学生でも討論しやすいように簡単な修正をし、使用しました。


問題の内容(4題)を簡素に以下に示します。(細かい条件は省略しています。)
1) 避難所にペットをつれていくか。
2) 受験前に避難所のお手伝いを続けるか。
3) 大雨が降る中、真夜中に避難勧告が出たが避難するか。
4) 津波警報が出ているが、顔見知りの住民を助けに行くか。



イベントの流れとしては
① 開会式
② おかやまバトンの紹介
③ クロスロード
④ 振り返り
⑤ 閉会式
⑥その後(お昼ご飯・非常食)
となります!


参加してくれた中学生の子どもたちは中学1年生から3年生まで!

しっかりとおかやまバトンの話を聞いてくれて、振り返りの際にはおかバトに興味を持ってくれたり、活動を純粋にほめてくれる子たちもいました!(いい子たちT_T)

クロスロード中には、中学生とは思えないほど、しっかりとした意見を述べたり
ディスカッションをすることが出来ていました。



中学生の感想のなかにも
「自分が災害時にどのような状況に陥って、どうしないといけないか考えることが大事だと思った。」

「その場の状況やひとの立場によって様々な選択肢があることを知った。適切な判断というのは人それぞれで様々である。」

というように、ディスカッションを行い他の人の意見を聞いて、自分とは違う考え方があることを知って、さらに広い視野で深い考え方を出来るキッカケになってくれたと感じています。

また、これらの問題に絶対の答えはない。時と場合・人によって選ばれる選択肢は変化していくということを学んでくれました。

中学生とクロスロードを行う中で、私たち大学生も教わることや新たな発見が多かったです!




また、防災教室後には非常食の実食体験があり
鶏そぼろアルファ米の試食と、みそ玉づくりをみんなでしました!


アルファ米は給食で食べた!という声も聴きました^^

みそ玉はラップにお味噌と具材を包んで丸め、お椀に移してお湯をかけ、即席でみそ汁が作れるというものです。
冷凍して保存もできるので、非常食にもなります!

アルファ米もみそ玉で作るお味噌汁も、お湯を注ぐだけの簡単調理でしたが、
みんなで楽しくおいしく食べることができました。



中学校から校長先生、教頭先生も見学に来てくださっていたのですが、
「中学生のみんながこんなにしっかりと防災について考え、意見を述べることができるなんてすごい」と感心されていました。

私たちも普段なかなか中学生の皆さんと防災について一緒に考える機会がないので、とても貴重な経験でした。


岡山の未来を担っていく存在として、防災を通じてもっと中高生ともかかわっていけたら素敵だなと思いました。
page top
台風19号による水害の被災地支援の活動報告
こんばんは!
2回生のレトロです。

岡大もすっかり秋色になりました。
風邪にはくれぐれも気をつけましょう(;_;)



さて、全国各地に甚大な被害をもたらした台風19号・・・

現在おかやまバトンでは、岡山でできる支援活動を行っております。

今回はその経過報告です!


①募金活動
11/5(火)~8(金)に岡山大学生協ピーチユニオン前にて、募金活動を行いました。

皆様のご協力により、4日間で
計12,337円
が集まりました。

ご協力、ありがとうございました!!!!!

集まったお金は、令和元年台風19号災害義援金として日本赤十字社に送らせていただきます。



また学外では、ビックカメラ岡山駅前店前の路上にて、
11/10(日) 15:30~17:00
11/17(日) 10:00~15:00


の二日間募金活動を行う予定です。

こちらもどうぞよろしくお願いします。





②ぞうきん集め


1_convert_20191108174215.jpg


おかやまバトンでは現在、被災地に清掃道具を届けるためにぞうきん・古タオルの回収を行っております。

回収BOXは
・岡山大学生協ピーチユニオン/マスカットユニオン 1階
・工学部1号館 1階 
・環境理工学部 1階(設置予定)

に設置しております。

期間は11/5(火)~28(木)となっております。


ご不要なぞうきん・古タオルがありましたらぜひお持ちください!!

集められたぞうきんは、清掃道具として被災された方々の要望に応じて被災地に送られます。


ご協力よろしくお願い致します。
page top
令和最強!防災リーダー育成教室
こんばんは!
2回生のレトロです。

昨日11月5日「津波防災の日」でした。
防災、大切ですよね!

ということで...
10月14日(月)にハッシュタグBRANCH北長瀬にて、小学校4〜6年生対象の防災教室を開催しました!
イベント名は「令和最強!防災リーダー育成教室」です!

プログラムは以下の通りです。

①開会式
②アイスブレイクレクリエーション
紙食器づくり
防災クッキング
防災ゲーム
防災ビンゴ
⑦閉会式




①開会式
今回は小学4~6年生の12名が参加してくれました!


②アイスブレイク

まずは自己紹介!そして連想ゲームです☆

_191106_0315_convert_20191106203544.jpg




紙食器づくり

災害発生時、「あれがない!!」ということが起きるかもしれません。
でも大丈夫!身の回りの物で工夫して代用することもできるんです!
そんなことを伝えたくて、今回は「お皿がないときどうする?新聞紙で作ってみよう!」と、紙食器づくりにチャレンジしてもらいました。

_191106_0338_convert_20191106203619.jpg




防災クッキング

まずは非常食紹介です!
最新の非常食やいざというときにも役立つ平常時の食材、おなじみの非常食などいろいろなタイプを紹介しました。
食べたことない!そんなに長持ち!?というような反応もあれば、「学校で食べたことある!」という声も聞こえてきました。

_191106_0152_convert_20191106203653.jpg



本日のメニューは
☆アルファ米とレトルトカレーを使ったカレーライス
☆缶詰フルーツポンチ

でした!

フルーツポンチは缶詰の果物があれば簡単に作れます♪

_191106_0052_convert_20191106203718.jpg



「食べたことない!」という子も多かったアルファ米。

_191106_0157_convert_20191106203751.jpg


一切火を使わず、水も最低限のみでおいしそうなカレーが完成しました!

_191106_0369_convert_20191106204032.jpg



みんな「おいしい!!」とびっくり。お米もちゃんとおいしくできていましたね!
_191106_0204_convert_20191106203858.jpg




防災ゲーム

防災ゲームではすごろくトランプに挑戦してもらいました。

_191106_0245_convert_20191106203919.jpg

↑こちらはすごろく(GURAGURATOWN)です。
必要な防災グッズを集めてゴールします!
防災グッズになるものはどれか、どんな使い方ができるかを真剣に考えることができていました!


_191106_0218_convert_20191106203948.jpg

↑こちらは防災トランプです。
普通のババ抜きと違う点は、カードを山に捨てる際、カードに書かれたお題に沿って自分の意見を言わないといけないという点です。
みんなしっかりと防災について自分で考え、意見を伝えることができていました!




防災ビンゴ

最後はお楽しみの防災ビンゴです!
なんと、おかバトメンバーおすすめの超便利な防災グッズがもらえちゃいます!!!

まずは自分たちで防災グッズリストからアイテムを選び、ビンゴカードを作ります。

_191106_0017_convert_20191106204058.jpg

そして防災グッズ紹介を兼ねて、レッツビンゴ!!

_191106_0350_convert_20191106204015.jpg

一等はなんと非常持ち出しリュックでした!
他にももしもの時に役立つ超お役立ちグッズがたくさん。

是非大切にしてください(^^)

使い終わったビンゴカードは非常持ち出し品リストとしておうちに持って帰ってもらいました。





⑦閉会式

最後はみんなでパシャリ!

_191106_0002_convert_20191106204117.jpg





去年の西日本豪雨を受け、災害が少ないといわれていた岡山でも防災の大切さが広まってきています。
保護者様へのアンケートでも、今回のイベントへの参加の理由として「防災に興味を持ってもらいたかったから」という回答が多くあり、私たちも今回のイベントを通して子どもたちが楽しみながら防災について学ぶことができる場の必要性を改めて感じました。

また、アンケートにご回答いただいた方全員が「イベント後、家族で防災について話した」と答えてくださっていたことから、子どもたちに防災を広めることで、周りの大人たちにも防災に関心を持ってもらう機会を提供することができるということがわかりました。

今後このような企画にも積極的に取組み、災害強い岡山を作っていきたいです!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。



主催:おかやまバトン
後援:岡山市
助成:公益財団法人福武文化振興財団
page top
コープフェスタ2019
こんばんは!
2回生のあゆです!
今日から11月に突入して
ここ最近ぐっと寒くなりました。
早くムートンのブーツが履きたいです(*´v`)



さて、9月28日(土)にコンベックス岡山で行われたコープフェスタ2019に参加させていただきました!
今年も去年と同じく、非常持ち出し袋の中身をカードを使って考えてみようという体験型ゲームを行いました。
参加者の皆さんに、懐中電灯やタオルなど約40種類のカードの中から5枚を選んでいただき、災害時になぜ必要であるか、一緒に考えていきました!

そのあと、実際の非常持ち出し袋を用い、中身を一つ一つ説明していきました。
参加者の皆さんは、「非常持ち出し袋にこんなものが入っているなんて知らなかった。」、「このアイテムはどこに行ったら買うことができるのか」など、とても真剣に考えてくださっていました。
私たちおかやまバトンのメンバーも実際にアイテムを手に取り、説明することで、より一層知識が深まったのではないかと思います!
IMG_7671.jpg



私たちが一番に伝えたいこと。
それは”非常持ち出し袋に何を入れても不正解はない”ということです。
例えば、あかちゃんのいるお母さんはおむつが必要、持病のある方は常備薬が必要。
また、持って行ってはだめだと思われがちなゲーム機器も、被災して外で遊べなくなった子どもたちにとっては、リフレッシュすることが出来るアイテムなのです。



大人から子供まで、沢山の方に体験していただきました!
防災意識の向上に力をいれているおかバトにとって、また一歩前進できたと思います(*^_^*)
IMG_7676.jpg
© おかやまバトン. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG